D10 低温期10日目 病院へ予約

2016年2月4日の記事。

今周期は1/26から生理スタート。
そこからの基礎体温がこちら。

1/26 36.26
1/27 36.63
1/28 36.57
1/29 36.30
1/30 36.52
1/31 36.71
2/1  36.68
2/2  36.08
2/3  36.47
2/4  36.21

スポンサーリンク

こんな体温でw

・・・ガタガタw
今日で低温期10日目です。
私は体質的に排卵が少し遅めらしい。
なので今周期は2/10に卵胞チェックの予約入れてます。
低温期16日目ですね。
体温がガタガタなのが気になるけど卵ちゃんが上手く育ってくれていますように。

前の周期にやったことも書いておきましょう。

排卵が遅れに遅れて低温期20日目に排卵?
病院ではっきりわからず一応hCG5000注射。
その後の診察で排卵済みを確認。
デュファストン10日飲んだけど撃沈。

こんな感じでした。
デュファストンは飲んだからって着床の手助けはするけど
高温期の基礎体温の底上げをしてくれないので
きっちりキッカリ高温期12日目から体温が下がり、
14日目にリセット。
高温期にもかかわらず、途中で体温下がったりしてたし
正直あんまり期待はしてなかったけど、
リセット来ると気分は落ち込む・・・
お腹痛いし腰も痛いし。
でも高温期に控えていたお酒やカフェインを解禁出来るからそれはそれで。
今周期はどうなるのかな。
実は今風邪を引きかけてるんだよね。
低温期中の薬のことまで気にかけていたら生活出来ないからガンガン飲んでるけど。
気にする人は気にするんだろうな。

インフルエンザも流行ってるから気をつけよう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加